
丸亀市飯山町にある牛幡目(うしばんめ)出水。
放置されていたこの出水を再生しようという試みが「讃岐の出水を守る会」によって行われています。
地域の住民の方々の理解をいただき生物多様性豊かな場所として再生しようというものです。

まずは1m近くたまった汚泥を取り除く前に生き物たちを救出しようと休日にメンバー有志達が集まってきたのです・・・。

私も少しお手伝いさせていただきましたが、予想以上に汚泥は深く足を取られて身動きがとれません。


生き物はさほど多くいませんでしたが、数種の魚類などを救出できました。
アメリカザリガニが数多く居ましたが、こちらは駆除させていただきました。

生息していたクサガメ。クサガメは在来種とされていましたが、最近では外来種であるという説が有力になってきているらしいです・・・