Assisi


by ShopMaster

干棚(ひだな)@沖の島

干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7264719.jpg

沖の島集落の特徴の一つ「干棚」。
公共の路地の上にデッキのように作られた「干棚」はもともとは魚や野菜を干すために利用されていたもの。
今では干物を作るだけではなく布団や洗濯物、食器を干すためにも使用されていて、夏場には住民のコミュニケーションの場としても利用されているようです。

干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7265773.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_727325.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_727124.jpg

集落のいたるところにこの「干棚」があり沖の島の集落の光景を形成しています。

干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7271830.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7272427.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7273049.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7273657.jpg

干棚の遺構。もともとはこのような跳ね出した石の上に竹で「干棚」が作られていたようです・・・。

干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7274243.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7274825.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_7275540.jpg
干棚(ひだな)@沖の島_e0066586_728117.jpg

沖の島集落や干棚に関してはコチラに詳しい。

Commented by ame-no-michi at 2014-08-26 16:08
跳ね出した石、ガーゴイルかと思っちゃいました。
Commented by th0031 at 2014-08-27 07:28
谷田さん、ガーゴイル(雨樋)、、、確かにそんな感じにも見えますね。残念ながら「雨の道」ではありませんでした・・・。
by th0031 | 2014-08-26 07:35 | 暮らしの風景 | Comments(2)